とりあえず自分のソロのみ即席反省会

思いのほか早く演奏会当日の録音を聴くことができたので、Donegal Bay を早速反省。

  • 全体的にスムースさが足りない(もうちょっとスムースに吹けてると思っていた)。まず吹き始めの音でちょっとつまずいたので、余計にモタつく感じに聴こえると思う。
  • やっぱり八分音符が若干走り気味。
  • 十六分音符はかなり大事に吹いたつもりだったが録音を聴くと全部短い (^_^; 。こういうところをゆったり行かないと安っぽく聴こえる。
  • 前半の音色が全体的にこもって聴こえる。というか喉で息を押し込んでいるような音。結果的に mp って感じがしない。終盤は地声みたいな音が聴こえるので明らかに息が足りてない(これは演奏中に自覚してた)。音色に関して言えば、Renaissance 中間部の二小節のソロの方が Baritone らしい音を出せていたように思う。ってことはやはりメンタルの問題か。
  • Flugelhorn や Baritone との duo はだいたい合って聴こえる。これは良かった。
  • 途中で崩れかかったところを何とか持ち直すことができたのは良かった。従来なら一旦終わってた。持ち直せたのは精神的に少し余裕ができたからだろうと思う。
  • 最後の 8 小節の出来は本番が一番良かったと思う。ロングトーンであまり不安を感じなくなったのは、やはり精神的にちょっと余裕ができたのと、安東先生から教わったイメージのおかげ。

まあでも初めての金管バンドでの Baritone でのソロにしては及第点だったと思います。

メンタル面に不安を抱える人に合うかもしれないソロ練習法

昨日は所属している金管バンドの定期演奏会でした。

入団二年目にして Donegal Bay の Baritone Solo の機会をいただき、多くの方々の力をお借りして何とか吹き切ることができました。

自分の場合、演奏中に聴こえている自分の音(音色、音程)や自分が自覚しているテンポがお客様に聴こえている演奏と全然一致しないという致命的な欠点があるので、果たしてどんな演奏だったのか、うまくいったのかはまだ分かっておらず、録音を聴くまでは予断を許さない状況ではあるのですが、演奏した本人としてはとりあえず何とかなったと思っていますし、(いつもよりは)心理的な余裕を持って演奏することができたと思います。

ところで今回のソロに取り組むにあたり、自分にとっては効果的な練習方法を見つけたので共有したいと思います。次の条件が当てはまる人には効果があるかもしれません

  • ソロを吹くときにとても緊張する(アガる)
  • 演奏中に聴こえている自分の音と、それを録音して聴いた音とが結構違う(もしくは自分の演奏を録音して聴いたことがない)

なお先にお断りしておきますが、以下の方法は某サイコセラピストが本などで紹介している方法がベースになっています(丸パクリといっても過言ではありません)。

  1. まず(今回ご紹介する練習法に限った話ではありませんが)どんなふうに演奏にしたいか自分なりのイメージを考えます。さほど具体的でなくてもいいと思います。有名なプロの演奏を聴いて「こんなふうに吹けたらいいなぁ〜〜」という程度でも、イメージが無いよりマシだと思います。ちなみに私はこの段階では安東京平先生に相談して具体的なアドバイスをいただきました(オプション)。
  2. 自分のソロ演奏を録音します。音質の良いレコーダーを使った方が効果が高いと思いますが、iPhone アプリの PCM Recorder などでもいいと思います。私の場合は団員の K 口さんが毎回録音してくれていたので大変感謝しています。
  3. 録音を聴きます。あまりの下手さに愕然とします。「もう少しマシだと思ったのになぁー」、「こんなはずじゃなかった」と思うくらい、自分が演奏してた時の手応えと録音結果のギャップが大きい方が、効果が大きくなるのではないかと思います(ここで音質の違いが分かるくらい高音質のレコーダーが必要)。
  4. 前述の 3) で結構凹みますが、めげずに繰り返し聴きます。できれば翌週の楽団練習まで毎日聴きます。慣れてくると、自分の下手な演奏を冷静に聴けるようになります。
  5. これをソロの練習ごとに繰り返します。ソロを吹くたびに録音して聴き直し、凹んで、それに慣れるのを繰り返します。
  6. これをしばらく繰り返すと、演奏中の自分をある程度客観的に見られるようになって、心理的に余裕ができ、アガりにくくなります。あるいは、アガってしまったとしても「あーなんかオレ今アガっちゃってるなー」と思える余裕ができます。

自分の場合は、ミスった時にある程度冷静さを保てるようになったように思います。ちょっと極端な言い方をすると、従来は音を出した瞬間に自分の下手さに驚いて演奏が崩れるという事が度々あったように思います。そういうのが減るだけでも安定してきたのでしょう。

万人に合う練習法かどうかは分かりませんが、練習時間がないけど何かできることはないか?と思っている人や、メンタル面で不安を抱えている人には合うかもしれません。ご参考まで。