Android 用のアプリを少々物色

通話だけに使うには明らかにオーバースペックなスマートフォンを唐突に入手して 1 日経ちました。今のところ、とりあえず荷物が少し重くなったことと、micro USB ケーブルを持ち歩く必要がなくなったという程度の変化しかありません。

スマートフォン購入翌日にワイモバイルの店頭で電話帳データの移行も完了。スマフォどうしの移行ならケーブル一本でできるらしいのですが、元がガラケーなので若干面倒で、次のような手順が必要でした。

  1. 店頭にある端末で、赤外線通信で電話帳データを抜き出して、「My Softbank」のサイトにアップロードする。
  2. 自分のスマートフォンに「あんしんバックアップ」というアプリをインストールする。
  3. 「あんしんバックアップ」で「My Softbank」にログインして、電話帳データをダウンロードする。

(以上はワイモバイル –> ソフトバンクというグループ内での移行だったので、もし移行先がドコモや au だと若干手順が変わると思います。)

ともあれ、無事に電話帳データも移行できたので、電話として使うことについては問題なくなりました。

– – – – –

実際に「スマートフォン」として使用している iPhone 6s よりもスペックの高いマシンを、通話のためだけに使うのは若干の罪悪感を感じるので、通信を伴わない用途には多少使っていこうかと思い始めました(細かいことを言えばアプリ内広告などで多少の通信は発生しますが)。

 

最初に思いついたのは電卓(OS 純正アプリで十分)、その次にチューナーとメトロノームのアプリ(iPhone で使っているものと同じもの)を入れました。

チューナーアプリについては、ついでなのでもっと使い勝手が良いものがないかと思って物色したら、BOSS のチューナーがありました。

(デザインは 2 種類選べます。)

 

面白くていいなと思いましたが、表示が若干見づらいのと、基準音を A しか出せないので、ネタとしては面白いけど不採用。結局これまで使っていたものに落ち着きました。

 

あと OS 純正の時計アプリだと目覚まし時計として使うには少々物足りないので、強力目覚まし時計アプリを入手。元号早見表も入れました。

これからも通信量を極力増やさない前提で、多少は使いみちを広げていこうかと思います。その方が iPhone のバッテリー消耗を多少は緩和できるかも知れませんので。




急遽 Google Pixel 4a 導入

私用の携帯電話には、音質の良さとユーザーの少なさ(災害などで携帯電話網が輻輳したり通話制限がかかるような状況でも繋がりやすい)から、ずっと PHS を使っていましたが、2021 年 1 月で PHS のサービスが停止することになっています。

まあ本来は今年の 7 月末で停止される予定だったものが、新型コロナウイルスの影響で延長されただけなので、そろそろ次を考えなければとは思っていました。

ワイモバイルからも何度かお知らせが来ていて、特定の機種であれば無料でスマートフォンに乗り換えできるということも聞いていました。一方で仕事用に使っている iPhone 6s を新機種に乗り換えて、浮いた 6s に私用のワイモバイル SIM を突っ込む方が、廃棄物が発生しないから合理的かなという考えもあり、ちょっと判断を保留していました。

 

他の用件のついでに某家電量販店に寄り、ワイモバイルのジャケット(?)を着た人に話してみたら、実はこの際ソフトバンクに乗り換えたほうが安くなるとのこと。「スマホデビュープラン」というのがあって、PHS からの乗り換えだと Google Pixel 3a が 1 円で購入できる上に、利用料も月額 980 円(消費税別)になるそうなので、早速見積もりをもらいました。

データプラン 1GB、通話料 1 回 5 分以内無料という最安条件で比較したところ、14 ヶ月目以降は若干高くなるものの、それでもワイモバイルよりも安くなっています。ワイモバイルの人からソフトバンクへの乗り換えを勧められたことも含めて二重の驚きでした(まあ同じソフトバンクグループですが)。

ランニングコストが安くなるなら今すぐ乗り換えた方が得なので、早速乗り換えをお願いしました。

当方 iPhone 3G、さらに遡れば Willcom W-ZERO3 [es] からの古参スマフォユーザーですので、今さら「スマホデビュープラン」というのも如何なものかと思いましたが、やすさに目がくらんで「スマホデビュー」させていただきました。

 

そういう訳で、思いがけず Pixel 4a ユーザーとなりました(見積が 3a になっていたのは担当者の間違いのようです)。

基本的にはこちらの電話機では通話しか使わない予定なので、いろいろな意味でオーバースペックなのですが、最も安上がりな方法がこれですので…….。

 

数年前に当時勤めていた会社で Android のタブレットが強制的に貸与されたとき以外は、ずっと iPhone/iPad ユーザーですので、インターフェイスの違いにはかなり戸惑います。電話として使用するための必要最低限の設定は済ませましたが、これ以上は深入りしないで、おとなしく電話機としてのみ使用したいと思います。

もともと持っていた Google のアカウントを使って設定しましたので、Gmail は自動的に送受信できるようになりましたが、キーボードのインターフェイスが iOS と若干異なるので(というか iOS のキーボードに慣れすぎたので)、下手に使うと誤入力とか誤操作でイライラしそうなので、よっぽどの緊急時でもないかぎり使いません。

 

ところで、(まあどうでもいい話なんですが)スマフォ購入時に Pixel 4a の使い方に関する冊子を 3 種類と、ソフトバンクによる Android スマートフォンの初期設定ガイドをいただいたものの、留守電機能の使い方がどこにも書かれていませんでした(追加料金と専用アプリが必要な「留守番電話プラス」の説明はありましたが)。

スマフォならではの様々な機能に関する説明がご丁寧に書かれているのに、電話機としての必須機能の使い方を Web で調べなければならないとは……。

もはや留守電なんて誰も使ってないのでしょうか?これも時代の流れなんですかね。